top of page

【deleteC 2023 -HOPE】みんなの力でがんを治せる病気にするプロジェクト

2023/1/29(日)に「deleteC 2023 -HOPE」が開催されました。


deleteC は、私が先日参加させていただいた「deleteC 大作戦」というキャンペーンの主催者で、がん治療を積極的に応援している団体です。(以下のURL参照)


SNSを使って寄付につなげる「deleteC 大作戦」が2022/9/3〜2022/9/30まで行われました。参加企業の対象商品に含まれる商品・ブランド名の「C」の文字を独自の方法で消し、その写真に「#deleteC大作戦」のハッシュタグをつけてSNSに投稿するというアクションになります。1投稿あたり100円の寄付になり、投稿数27,110件 寄付総額12,593,440円という結果となりました。


「deleteC 2023 -HOPE-」は、がん治療研究が「希望の種」であることを伝え、#deleteC大作戦 等で集まった寄付金を、毎年2名の医師・研究者にお渡しするイベントになっています。今年は総額1000万円の寄付金が贈られました。

寄付先となる研究は、毎年約半年間かけて実施する「deleteCがん治療研究公募・選考会」にて、科学的知見を有する医療者選考委員のほか、一般市民・社会的な視点をもつ企業やdeleteC選考メンバーが参加し、公平な選考プロセスのもと、deleteCが今、もっとも応援したい2つの研究を選び決定しているものになります。


☆今年選ばれた内容は谷口 浩也さんと松本 光史さんの研究でした☆


(1)谷口 浩也 さん

愛知県がんセンター 薬物療法部 医長


<研究名>

“がんゲノム医療難民”を減らせ!

-かかりつけ病院と協力して行う完全リモート治験の実施-


<研究内容>

オンライン診療を活用してリモート治験を行うことで、遠方に居住している場合でも参加できる可能性を広げます。

詳細記事はnoteの方にアップしています。


(2)松本 光史 さん

兵庫県立がんセンター 腫瘍内科部長・遺伝診療科長・外来化学療法センター長


<研究名>

低再発リスクI期ER/and or PgR陽性乳癌への温存術後残存乳房照射省略を検証する研究(NRG BR-007試験:DEBRA)


<研究内容>

がんを治すだけでなく、より良く治すことを目指す研究。

女性ホルモンに対する感受性の高いタイプの乳がんの中でも、遺伝子検査の結果等から特に予後が良いことが予想される方の手術後に行われる補助療法を対象としている。

現在の「標準治療」では、手術後に再発しやすいタイプとしにくいタイプのどちらにも「薬物治療」+「放射線治療」を行うことが基本となっている。しかし、松本先生の研究においては、再発しにくい乳がん患者にとっては治療が多すぎるという意見に耳を傾けている。

また、放射線治療は「倦怠感」「皮膚炎」「喉の違和感」「嚥下通」「乳房の違和感」など様々な副作用がある。そのため放射線治療を使わず、体の負担を減らすことを目的とした研究を進めている。

以前は乳房に加え胸の筋肉まで切除していたが、その後「胸筋温存乳房切除」であったり「ホルモン療法でまずは癌を小さくする(術前化学療法)」など治療は進歩してきた。患者の負担を少なくするより良い治療を次の世代に引き継ぐことを目指している。


再発しにくい乳がん患者パターン

50才以上のI期 ホルモン受容体陽性かつHER2陰性 乳房温存手術を受けRS18以下


<今後の課題>

①研究費

製薬会社の寄付によって研究が成り立つのが一般的であるが、この研究は新たな薬を作るわけではないので寄付金がない状況下でのものになっている。

②患者の気持ち

患者は出来る治療はすべてやりたい(再発したくない)と考えるため、たとえ体にダメージを与えるかもしれないとしても治療を少なくする事に抵抗がある。そのため、患者さんにはきちんと説明し理解をしてもらい、強制はしないなどの注意も必要である。



<研究紹介動画>


【deleteC 2023 -HOPEについての感想】


松本先生の研究について:

ガン治療患者は、「出来る治療はすべてやりたい」(再発したくない)と考える人も多いと思います。そのため、今後この研究が進み、データが増えれば、松本先生の治療方法が一般的になる日は近いと思います。研究費が確保できないこの研究に【deleteC 2023 -HOPE】の寄付金を贈ることができて、とても良かったと思います!



谷口 浩也 さんの研究内容詳細はnoteの方にアップしています


<研究名>“がんゲノム医療難民”を減らせ!

-かかりつけ病院と協力して行う完全リモート治験の実施-


未来miku


Comments


bottom of page